人気ブログランキング | 話題のタグを見る

メダカと過ごす一日 medakalove.exblog.jp

大阪在住主婦の、のんびりメダカ飼育と着物を楽しむ日記です      


by Medalog

雨の日に着物で出掛けてみる

市内に出掛ける用事ができたので、着物を着てみた。

雨の日に着物で出掛けてみる_d0048332_20374111.gif単衣紬は、頂き物で、爽やかな色使いが気に入っている。
サイズがやや大きめなのだが、工夫すればなんとか着られるのが着物のいいところだなあ。

帯は、だいやすで買った白地の八寸帯。
普段使いにできる帯が欲しくて買ったのだが、軽くて着心地が良く、お太鼓も作りやすかったので嬉しい。
普段使いの帯は、やっぱり軽いものに限る。

襦袢は美容ランジェリーに正絹絽の替え袖、美容衿に麻の楊柳半衿を付けた。
麻の小物は、まだ早かったのかも?
普段着なのでお許しを…



着付けは、今回も美容衿がうまく付けられなかった。
衿合わせがどうしても詰まってしまうのと、衣紋がうまく抜けず、前回同様に首周りがキツキツになってしまう。(写真をみてもキツキツなのがわかる)
見た目も暑苦しいし、衿に風が入らないので実際にすごく暑い。

くやしいので、帰宅後、着物を脱いでもう一度着付けの練習をした。
ランジェリーの衣紋を「やり過ぎ?」と感じるぐらいに抜いておき、美容衿は首に触れない程度にゆったりと前で合わせてみる。
そしてもう一度着物を着てみると、おお〜首元がスッキリ、大分スマートな着姿になった感じだ。
それに、首周りが涼しい!
これからの季節は、衿もとの着付けに気をつけよう。



雨の日に着物で出掛けてみる_d0048332_21361360.gif今日は夕方から雨という天気予報だったので、まだ使ったことのない二部式雨コートをバッグに入れて、夕方までに帰宅できるように急いで家を出た。
…あれ、まだ昼過ぎなのに雨が降ってるんですけど。
しかも結構大降りなんですけど。

洋服に着替えようかとも思ったが、それもまた時間が掛かるので、思い切って着物のまま出掛けることにした。
雨の日に着物で出掛けたことがほとんどないので、いい経験になるかもしれないし。

玄関先で二部式雨コートを着て、出掛けてみる。
価格が安いのでペラペラではあるが、暑い季節にはこれくらい薄いほうが助かる。
風は通さないのだろうが、あまり蒸し暑さは感じなかった。

駅に着き、電車が来るまでベンチに座る。
電車が着たので立ち上がったその時! さっそくやってしまった。
腰巻き部分の後ろの裾を、かかとで軽く踏んでしまったのだ。
とりあえず電車に飛び乗るが、明らかに裾がずるずると下がってしまっている。
電車の中で直すのは恥ずかしい気がしたので、両手で腰巻きを支えつつ(ドレスを着て歩いている感じ?)降りた駅のトイレに駆け込んで直す。
トイレの床に着かないように直すのは結構大変だった。

その後、食事の時には上下とも脱ぎ、店を出る時は晴れていたので帯付きのまま歩く。
ところが、しばらく歩いていたら、また雨が!
屋根のあるところへ移動して上着を着ることはできたが、さすがに混雑した道ばたで腰巻きまで着ることができなかった。
上着だけを着て、雨が弱くなった時を見計らってなんとか駅に戻り電車に乗る。

地元の駅に着いて、雨が弱まっていれば上着だけを着たまま帰ろうと思っていたが、残念ながら雨脚は強まるばかりなので、駅のホームで腰巻きも付ける。
反対側のホームで電車を待つ人たちからは丸見えなのだが、仕方がない。
コートを上下着込んで自宅にたどり着き、着物を点検すると目に見える汚れはない様子で安心する。頑張って腰巻きを付けたり外したりした甲斐があったかな。

二部式コートを着た感想。
外出先で何度も脱ぎ着をするのは、特に腰巻き部分が面倒だった。
腰巻き部分は、自分で踏んだりひもが緩んできたりして、いつ脱げ落ちてしまうかという不安もあるし、裾の長さをピタッと決めるのも難しい(特に後ろ)。
やはりフルレングスの雨コートのほうが、雨の日には使い勝手は良さそうだ。

ただ、軽いので持ち運びには向いているし、着ていても疲れない。
この時期に着ても蒸し暑さは少なかった。
幅にゆとりがあるので、多少は風が入るのかもしれない。
塵よけにもなるので、帯付きの時に上着だけを持ち歩くという使い方もいいと思う。
なんといっても安いものなので、まずはこれを使いながら次の雨コートにゆっくり狙いを定めていけばいいのかな。


雨の日に着物で出掛けてみる_d0048332_2139884.gif履物は、底に自分でゴムを張った駒下駄に爪革を付けたもの。
これも、雨の日に履いて出掛けるのは初めてだ。
草履より不安定ではあるが、滑ることもなく、またゴムの弾力のせいか思ったよりは歩けるな、という感じだ。
ただ草履のように足にフィットした形ではないので、長時間歩くとやっぱり疲れる。
それに、駒下駄だと百貨店などに入るにはカジュアルかな、と思ってしまうし。

駒下駄は爪革を付け外しできるので、天気が変わってもOKなのがいいと思うのだが、歩きやすさを考えればやはりドーム付きの雨草履がいいのだろうか。
皆さんの雨の日の足元事情、ぜひ教えていただきたいです。



脱いだ着物を干し、小物を片付け、一息ついてふとベランダを見る。
そこにはきれいな夕焼けが。

天気予報、外れたわけね。…疲れた。
でも、いつか雨の日に出掛けなくちゃならない時のために、いい予習になりました。
Commented by amethyst at 2008-06-06 08:29 x
まず単衣の姿のさわやかさにおお~♪感動。
この縦縞とグリーンとのグラデーションがかっこいいです。
帯もさっぱりしていいお柄。
またMedalogさんにとってもお似合いですね~

そして雨の日のおでかけ。ご苦労様でした。
雨だから着物でおでかけがなしだと単衣の時期は
かなり限られてしまうのでいい経験になったでしょうね。
それと私もいいかなと思っていた2部式コート。
着る際の注意点参考になりました。
美容ランジェリーも袷用しかないので替え袖と
夏用半衿に替えれば夏用になるし、夏の方が着用度高いのかも?
まだ知識と実体験を試しつつですがもう一年くらいがんばると
おでかけも気軽にできるようになるかしら?
また教えてくださいね~
Commented by Medalog at 2008-06-06 13:42
amethystさんへ
頂き物の着物や帯は、自分では買わないような色や柄のものを着ることができるのが嬉しいんですよね。
この着物も、もし反物の状態で見ていたら私には仕立て上がりの状態が想像できないだろうし、すごく派手に感じて「私には無理だな」と決めつけちゃいそうな気がします。

>雨だから着物でおでかけがなしだと単衣の時期は
>かなり限られてしまうのでいい経験になったでしょうね。
雨の日にも着物を着ないと単衣を着る期間が少なすぎてもったいないですよね。
今回はいい経験になりましたが、まだわからないこともたくさんあるので不安は山積み…。
二部式コートは手軽なので、最初の一歩に買うのはいいと思いますが、アップルコートのようなフルレングスの既製品もよさそうですよね。雨コートは何枚も買うものじゃない(と思う)ので、悩んじゃいますね。

美容ランジェリーは、汗ばむ季節こそ使い勝手がいいような気がするので、私は単衣に合わせて使いたいのですが、肝心の替え袖が袷用と夏用しかないのです。
秋が来る前に単衣用の替え袖を用意しなくちゃ…。
amethystさんも実体験されたらいろいろ教えてくださいね!
Commented by あやめ at 2008-06-08 08:22 x
着物、いいですね。
落ち着いたいい柄だと思います。
着物は小物がいろいろ必要だし、お手入れも大変そうなのでつい遠ざかってしまいますが、お話を読んでいると、着物っていいなぁと思いますね。
私は数年前に知人の結婚式で一度着たきりで・・・
ところで、メダカの赤ちゃんが増えつつあります。
この赤ちゃん達を、なるべく死なないように育てるには、どんなことに気をつけたらいいのかしら?
Commented by Medalog at 2008-06-09 14:04
あやめさんへ
着物は、確かにいろいろ大変ですよね。季節ごとに必要なものも違ってくるし、いろいろ揃えれば揃えるほど次が欲しくなるような…。
でも着ているとやはり嬉しいです。あやめさんも、機会があったら是非また着てみてくださいね。

メダカの赤ちゃん、増えているとは羨ましいです。
メダカを飼い始めてもう4年ほど経ちますが、年々産卵数もふ化数も減っている我が家の水槽…
今年はまだ産卵すらしておらず、とても人様にアドバイスできるようなものではありません(涙)。
ごめんなさい〜。

稚魚を小さい容器に入れると水温が変わりやすいので、大きい水槽の中に稚魚が入った容器を浮かべるようにしたらいい、などと聞きますが…
あやめさんのところの稚魚たちが、一匹でも多く育ちますように!
Commented by momorangu at 2008-06-12 00:53
着物記事にコメントするの久しぶりです^^
私も衿はゆったり合わせて、後にすっきり抜く着方が大好きです。
だからなんだか小料理屋のお上さんみたいな感じになってしまいハハ

美容衿は後ろに引く紐のついた衿ではないですか??
私は紐のついた後ろに抜きやすいタイプの衿を使用してます。
これはすっきり抜けていいですよ♪長じゅばんの合わせのときに
私はコーリンベルト使用ですがいっぱいいっぱい下の方に挟みます。
そうすると衿の合わせがゆったりとなりますよ。着物の部位の名称が分らないので上手く説明できませんが参考にして下さい。
年齢を重ねると少し衿はゆったり着たほうがふさわしく思います。
綺麗に着付けられると気持ちがいいですよね♪頑張ってください!!
Commented by MEDALOG at 2008-06-13 20:48
momoranguさんへ
美容衿、後ろに紐が付いているんですけどね…
最初に「これで十分に衿を抜いた」と思っているポジションが、まだ足りないんでしょうね。
次に着る時は、やり過ぎだと思うぐらいに衿を抜いてみます。

これからの季節は、衿合わせをゆったりさせて着たほうが絶対に涼しいですもんね。
やっぱり練習不足かなー。夏に向けて、ぼちぼち練習します!
by medalog | 2008-06-05 21:49 | きもの | Comments(6)