人気ブログランキング | 話題のタグを見る

メダカと過ごす一日 medakalove.exblog.jp

大阪在住主婦の、のんびりメダカ飼育と着物を楽しむ日記です      


by Medalog

都をどり

以前から一度は見たいと思いつつ機会がなかった、都をどり。
お友達のツテでチケットを取っていただくことになり、とうとう行くことができた。

都をどり_d0048332_19225230.gif雨が続く中、この日はいいお天気だったので、もちろん着物を着て出掛けることにした。

やっぱり紬よりはやわらかものを、と小紋を着る。
卵色の帯揚げにターコイズブルーの帯締めを合わせてみたけれど、なんだかつまらない。



都をどり_d0048332_1923358.gifせっかくの都をどりだから少しでも京都っぽく…と、帯揚げを白地に赤の飛び絞りに替えてみたら、アクセントができて良くなった気がする。
だけど帯締めが決まらない…。もう一工夫したかったなあ。着物と帯のテイストが似すぎていたのかな。



都をどり_d0048332_19195574.gif作ったばかりの替え袖を合わせる。

寸法がピッタリって、当たり前のことなんだけど気持ちがいい。外出中たくさん歩いても、襦袢の袖が飛び出したり中に入り込んでしまうことなく、きっちりと着物の袖に添っていてくれたので大満足。作ってよかった!


会場の祇園甲部歌舞練場へ行くのは初めて。立派な建物に見とれてしまう。
今回はお茶券付きの席を取っていただいたので、開演の30分ほど前に入場した。

中へ入ると芸妓さん・舞妓さんによる書や絵画、生け花などが展示されていた。
踊りや和楽器以外にもいろいろなことを勉強されているんだな。
お庭もとても綺麗だったのだが、あまりゆっくりとは見られず、2階のお茶席へ。

都をどり_d0048332_192062.gifお茶の心得はないので、どうすればいいかしら…とドキドキしていたが、テーブル席にどんどん案内され、お菓子とお茶がどんどん運ばれてきて、終わった人からどんどん退出する、という結構慌ただしい感じだったので、作法のことなど気にせずにお茶をいただけた。

目の前にはきらびやかな舞妓さんが…贅沢な一服でした。

持ち帰ることができるお皿、模様は白だった。かわいい〜。1枚だと使い勝手が悪いから、数年後にまた来て、2枚セットにしたいなー。


お茶をいただいてから会場に入り、着席するとすぐに開演。
お揃いの青い振袖を着た舞妓さんたちが一列に並んで踊る姿の、豪華で綺麗なこと!
それにしても、この日には出番のない舞妓さんもいることを考えると、祇園だけでも結構な数の舞妓さん(と芸妓さん)がいるんだなあと変なことを考えてしまう。

衣装や舞台の華やかな色使いは、まさに京都の春という感じ。まぶしいほど明るく強い色ばかりなのに下品にならず、ほんのりと可愛らしさや色気を感じる。
特に赤の使い方!緋色の襦袢をそのまま真似することはできないけれど、たまには、こういうテイストをちょこっと自分の着物姿に取り入れられたらいいなあ〜。

上演時間は1時間なので、あっという間に終わってしまった感じ。
いやー楽しかった。
関西に住むようになって良かったことはいろいろあるが、先日の文楽やら今回の都をどりやら、こういうものを日帰りで見に行けることの贅沢さは本当に有難い。



都をどり_d0048332_19281339.gif祇園の町でちょこっとお買い物。

伊澤屋さんの店頭にワゴンが出ていたので、以前から欲しかった飛び絞りの帯揚げを物色。今回使った白地に赤もいいが、そろそろ別の色も欲しくなってきたので…

見つけたのは、鮮やかなサーモンピンクの地にスモーキーな水色の絞り。持っている袷の着物が全体的に地味な色ばかりなので、たまにはこんな色もいいか、と選んでみた。
デビューは、秋以降かな。
Commented by amethyst at 2010-04-22 08:37 x
都をどり、ついに体験されたのですね。うらやましいです~
その場で自分で着付けたお着物姿でいけるというのはとても
贅沢ですね。今回もきれいに着付けて、
またお襦袢もお手製ですごい!
Medalogさんが気に入った赤の使い方、いつか生かせると
いいですね。
見つけた飛び絞りの帯揚げ、とても可愛い色の組合せですね。
次回の着姿がまた楽しみです
Commented by r_gardenspace at 2010-04-22 09:29
都をどり、楽しまれたんですね!
京都にいても(本物の…笑)舞妓さんにはなかなか遭遇しませんし、
別世界に入ったような贅沢な時間でしょうね(^^)羨ましいです。
井澤屋さんのワゴン、前を通ると逃れられませんよね(笑)
今回買われたのはハンナリとした可愛い帯揚げですね〜。
いつもモダンなmedalogさんの着こなしに、
新たな側面が加わりそう(^^)またお目もじ、楽しみにしてます!
↓で言いそびれたんですが、作られた替え袖のガラが見えなくて残念。
赤い水玉?花柄?写真に目を凝らしています〜(^m^)
Commented by 神奈川絵美 at 2010-04-22 11:01 x
こんにちは! 都をどり、いいなあ~一度行ってみたいです。
お召しのお着物、帯揚げを飛び絞りにして断然、可愛らしくなりましたね。帯締めも思い切って明るめの臙脂~赤系ですと、どうかしらん。
お求めになったピンク系に飛び絞りも、ふうわりとステキですね。

替え袖、柄まではお写真ではわからないのですが、程よい厚みや落ち感があり、ランクアップしているのがわかります。創ってよかったですね♪
Commented by Medalog at 2010-04-22 15:03
amethystさんへ
一度は行ってみたいと思いつつ行動が伴っていなかったのですが
チケットを取っていただけることになったのでようやく実現しました。
朝起きて、その日の気分で着物を決めて出掛けられる距離。
本当に贅沢ですよね。

赤の使い方は、素人には多分難しくて、せいぜい今回使った
白×赤の飛び絞り帯揚げぐらいになってしまうのでしょうか。
古い着物に付いていた深紅の八掛地が残っているので
替え袖にでもしてみようかと思っていますが、使いこなせるかなあ。
Commented by Medalog at 2010-04-22 15:11
凛佳さんへ
それはそれは贅沢な時間でした。夢の中みたい。
今度は宮川町や上七軒のをどりにも行ってみたくなりました。

帯揚げは白地に黄色や水色の飛び絞りもあって迷ったのですが
こんな可愛い色を選んでしまったのは、都をどりを見た後だからかも?
最近は妙に、着物に明るさや可愛さを入れたくなって…年を取った証拠かな(笑)。

替え袖の柄は小花模様です。
お揃いの裾よけが出来上がったら、また載せますので見てください!
Commented by Medalog at 2010-04-22 15:21
神奈川絵美さんへ
帯揚げひとつで印象って変わるな、と感じました。
赤い絞りの柄をもっと見せられたらよかったのですが、うまくいかず…

>帯締めも思い切って明るめの臙脂~赤系
いいですよね!実は臙脂も試してみたのですが、暗い色だったので
冬っぽくなる気がしてやめてしまったんです。
明るい赤紫の三分紐があったから、それにしたらよかったかも。

替え袖の襦袢地はペラペラなんですが、袷に仕立てたらそれなりの重さが出てくれました。
寸法も着物の袖とほぼ同寸で作ったので、ピッタリ収まってくれたようです。
作った甲斐がありました!
Commented by 風子 at 2010-04-22 21:58 x
楽しんでいただけたようで良かったです。♪

赤の飛び絞り、効いてますね~、素敵です。
お買い上げのも素敵♪

きれいなかわいい色目もお似合いなのだから
どんどん使って、見せてくださいね。
Commented by Medalog at 2010-04-23 11:20
風子さんへ
チケットお世話になりました。おかげさまで楽しんできました。
折角関西に住んでいるのですから、こういう世界を楽しまないともったいないですよね!
次回は別の花街のをどりも見に行くつもりです。

前回風子さんにお会いしたとき、綺麗な桜色の帯締めをしていらしたでしょう?
それをみて「顔から離れた帯締めでも、顔映りがいいと感じるんだな」と思ったんです。
手持ちの着物を、帯締めと帯揚げを工夫して着倒していきたいです。
by Medalog | 2010-04-21 20:23 | きもの | Comments(8)