人気ブログランキング | 話題のタグを見る

メダカと過ごす一日 medakalove.exblog.jp

大阪在住主婦の、のんびりメダカ飼育と着物を楽しむ日記です      


by Medalog

東京!その2(東京おのぼり散歩編)

歌舞伎座・黒田商店での買い物はあっという間に終わってしまった。
外へ出て「次はどうする?」と相談。
ミワさんが「有楽町電気ビルで近江上布のイベントをやってるみたいよ」
と教えてくれたので行くことに。
歩きながら私が「実は私『ナントカ上布』と名の付くものを
まだ一度も見たことなくて…」と言うと、
ミワさんが「あら、それならもとじさんへ行ってみる?」と誘ってくださり、
思いがけず憧れのもとじさんに伺うことになった。わくわく&ちょっと緊張。

銀座もとじは歌舞伎座のすぐ近くだった。ミワさんの後ろにくっついて店に入ると、
みなさんがとてもフレンドリーに迎えてくださり、すぐに緊張が解ける。
ミワさんがお店の方と話している間に、早速店内を見て回る。

店内はまさに夏物尽くしで、夏大島・夏塩沢などの着尺や作家物の上布の帯などが
軽やかに並んでいる。
そういう上等な夏物を見たことがないので、ここぞとばかりに顔を近付けて見ていると
後ろから年配の男性が声を掛けてくださった。
優しく対応してくださるのをいいことに、あれこれ質問したり、
二度と見ることのないような貴重な反物をいくつか触らせていただいたりと
思い切り楽しませていただいた。

どこかでお見かけしたと思っていたのだが、
あとでミワさんから秋永さんというお名前だと教えていただく。
そうだ、「七緒」の収納特集のところに載っていた方だ。
やわらかい笑顔がとても印象的だったので一度雑誌で見ただけで覚えていたのだが、
そんな有名な方に素人まるだしの質問ばかりしてしまったことにちょっと冷や汗。

しかしミワさんのおかげで銀座もとじへ行けて良いものを沢山見れたことは、
黒田商店の下駄を手に入れたことと同じくらい嬉しかった。

その後有楽町電気ビルのふるさと情報プラザで近江上布の物産展を見る。
涼しげな浴衣や木綿の反物が意外と手頃な価格で並んでいた。
色や柄も素敵なものがあったが、価格が手頃なだけに
ついつい手を伸ばしてしまいそうで、さーっと見て退散。

ランチは最初は新丸ビルで食べましょ!と言っていたが、
ちょうどランチタイムだから混んでるだろうし、
きっと高いお店しかないんじゃない?という話になり、向かった先は
なぜか日比谷シャンテの「ゆとりの空間」。
「京都でも東京でも行くところはおんなじかい!」と
自分たちに突っ込みを入れつつ店に入る。
運良く並ばずに席に着けて、美味しいものをいただきながら楽しくおしゃべり。

東京!その2(東京おのぼり散歩編)_d0048332_1532929.gif日比谷シャンテを出ると、
前の広場にはなんとゴジラ像が?

こんなものがあるなんて知らなかった。
いつからあるんだろう?
・・・で、とりあえず記念撮影。

ランチを終えたサラリーマンの皆さんをバックに、
着物姿でゴジラと記念撮影。
なんだかわけのわからない感じの写真である。
これぞ、「The おのぼりさん」。楽しいよ〜。

(改めて写真を見ると、裾が短すぎたかしら?)

その後、新丸ビルへ行ってみる。
大手町〜丸の内は、巨大なビル群と豊富な緑の組み合わせがマッチしていて
昔から好きな街並みだ。
しかし私が知っている10年前の街と今では、ビルの雰囲気が全然違う。
昔は、時には陰鬱な雰囲気を漂わせる古くて堅苦しいビルも多かったのだが、
現在はまばゆいほど明るくお洒落なビルが建ち並んでいる。

新丸ビルはその最先端のビルで、外観はもちろん内装の隅々まで
凝ったあしらいが見られる。
エスカレーターに乗って周りを見ていると、
あまりのきれいさに思わず口が開いてしまう。
ミワさんに「今、口をポカーンと開けてたわ」と言うと、ミワさんが「私も!」。
いや〜素晴らしい。そしてものすごい人混み!

4階まで上がって「かまわぬ」「銀座 夏野」「鳩居堂」などを見て回る。
袖や帯で商品を引っ掛けて落としてしまうのではないかと心配になるほどの混雑で、
「かまわぬ」で手ぬぐいを一枚ずつ購入して、退散。

その後地下鉄で表参道へ向かい、私の希望で「東三季」へ行くことに。
南青山では数年間働いていたことがあるのだが、
この街もどんどん進化しているなあ〜。

東三季は根津美術館の交差点から青山墓地方面へ進んだところにあるのだが、
外観がまるで普通の民家のようにさりげないので、見つけるのに苦労してしまった。
一般の店舗のように歩道に大きな入口が接しているのではなく、
門をくぐって数メートル入ったところに入口があり、
しかも入口で履き物を脱いで上がるので、一人では中まで入る勇気がなかったかも。
ミワさんがいてくれたから入れたお店です。

店内には個性的でモダンな反物や帯がたくさん並んでいて、こだわりが感じられた。
お店の方もとても親切に対応してくださり、いろいろな商品を見せていただいた。
何種類もの布をパッチワークのように組み合わせて仕立てた半幅帯が
とても素敵だったが予算オーバー。後ろ髪を引かれながら店を出る。

天気がよく、暑くて喉が渇いたので一休みすることに。
場所柄カフェはあちこちにあるのだが、ここはおのぼりさんらしく
「ヨックモック青山本店」のティールームへ。

東京!その2(東京おのぼり散歩編)_d0048332_1534653.gifここで二人揃って注文したのが、マンゴーのかき氷。
これは最高に美味しかった〜〜〜。
芳醇な甘さと香りのマンゴーがたっぷり入っていて贅沢!
写真にぼかしを入れても、満足の笑みが漏れているのは隠せない・・・

こちらのお店は全体的に値段が高めだけれど、この商品は値段の価値は十分にあり。
マンゴーがお好きな方、季節限定だと思いますので
ぜひお早めに召し上がってみてください。

あまりの美味しさにキャーキャー言いながら食べておしゃべりして・・・
時間はあっという間に過ぎてしまう。

最後に寄ったのは、七緒で見て興味があった「ギャラリー川野」。
まい泉の近くにあり、アンティーク着物や古布を扱う店だ。
次の帯の材料になるものがあるかしら、と思っていたのだが、
私のイメージよりもかなり古めの布が多くて何も買わずに終わった。


そこから原宿までおしゃべりしながら歩いて、ミワさんとお別れ。
今回もたくさん歩いていろいろなものを見て、楽しく内容の濃い一日だった。
ミワさん、お付き合いいただいてありがとうございました。
またいつか、どこかで楽しく遊びましょう!
Commented by ミワ at 2007-06-17 17:58 x
Medalogさん、先日はご一緒していただきありがとうございました。
単衣の塩沢、小判屋さん直伝の手作り帯、きねや小物、ぜん屋の草履、そしてカゴバッグ、と軽やかでお洒落な取り合わせがオフィス街で光ってましたよー。ステキでしたー。
ゴジラのいるところは「合歓の広場」というそうで、別名「喫煙広場」っていうんだって。後ろに写ってるオヤジたちがモク中野郎。
ランチを「ゆとりの空間」でいただくっていうのも笑えましたね。「なんで東京でもゆとりの空間やねん!」ちゅうか。徹底的におのぼりさんモードで無茶苦茶楽しかったです。
銀座だけに絞り込んで見て回ってもよかったですが、あちこち動き回れたこともとても楽しかったです。
ヨックモックのかき氷美味しかったですね、またご一緒してください。
関西にも中部にも行きますので、声をおかけくださいね。
楽しいレポートにしていただき、ありがとうございました。
Commented by amethyst at 2007-06-18 07:33 x
こんな風に東京をきものというテーマで回るってすっごく
楽しいですね。またいった箇所がすごい!
一人だとここまでがんばってまわらないかも。
Medalogさんの着姿も軽やかですてきですね。
いつでもいけるとはいえ、私もまだまだいってないお店いろいろ
あります。東三季もまだよ~~涙
ヨックモックのカキ氷大ヒットでしたね。とろりとして
とってもおいしそう。
お目当ての下駄ゲットとおいしいものをしっかり食べられて
良かったですね。次回東京巡りはぜひご一緒してください。
関西もできたらぜひ~♪
Commented by Medalog at 2007-06-18 15:22
ミワさんへ
こうやって書き出してみると、あちこち歩きましたね〜。お疲れさまでした。
この日は偶然二人とも白い着物になってしまいましたね。ミワさんの薩摩絣、柔らかくて着心地が良さそうで素敵でした。
ゴジラのところは喫煙用の広場なのか〜。よくよく写真を見ると、みんなタバコ吸ってますもんね。都会は分煙が進んで、愛煙家は大変ですね(しかし「モク中野郎」って…!)

しかし毎回毎回、ここぞとばかりにあちこち行き過ぎかしら?銀座だけでも一日十分に遊べますもんね。今度は落ち着いてゆっくり過ごしましょうか。
また上京の際にはお誘いしますので、お時間があればよろしくお願いします。
ミワさんが関西方面へお越しの際には絶対に声をかけてくださいね!
Commented by Medalog at 2007-06-18 15:30
amethystさんへ
着物を着ていると、本当なら歩きづらいはずなのになぜか普段よりたくさん歩いてしまうんですよね。テンションが上がってしまうのかな?
(お気に入りのぜん屋の草履が歩きやすかったこともあるかも)
今回も、ミワさんを引っ張り回しすぎたと反省しています。

「いつでも行ける」と思うと、なかなか行かないというのはわかります!
何かきっかけがないとダメなんですよね。
私も、今回思い切ってミワさんをお誘いしたおかげでいろいろ楽しめました。
次回は、是非amethystさんもご一緒に…。よろしくお願いします。
by Medalog | 2007-06-17 16:51 | きもの | Comments(4)