人気ブログランキング | 話題のタグを見る

メダカと過ごす一日 medakalove.exblog.jp

大阪在住主婦の、のんびりメダカ飼育と着物を楽しむ日記です      


by Medalog

●●今日のメダカ●●

稚魚のプラケースは午前中はベランダ、昼からは室内の窓際でひたすら日光浴させる。
もちろん青い蓋は被せず、外に出すときは親メダカ水槽の透明な蓋を借りる。

稚魚は7匹確認できた。今のところ元気。
余計な刺激を与えないように、最低限の掃除と水足しをするだけで、
あとは少し離れて眺めるようにしている。 ちょっと寂しい。

●●今日のメダカ●●_d0048332_1322104.jpg稚魚が元気なのも嬉しいが、水草も調子がいいみたい。
透明になってしまったものはほとんど捨ててしまったが、
残っている水草は今日もプラケースの中で
プクプクと細かい酸素の泡を出している。

一秒に数粒の割合で同じリズムで出し続けるものもあれば、
数分ごとにまとめてブクブクブクッと泡を吐き出すような
感じのものもある。

同じ日に買って同じプラケースに入っている同じアナカリスなのに、この差は何?

どちらにしろ、これだけ酸素を出しているということは、
メダカにとっても水草にとっても良いことだと思うのでちょっと安心。
あとは水温が上がり過ぎないように気をつけよう。

しかし、この歳になって植物の光合成を日々観察することになるなんて。
これもメダカたちのお陰かな。
Commented by sou-shun at 2005-07-15 13:41
そうそう、光合成とか生態系とか、久しぶりに考える機会に恵まれたという感じがしますよね。
うちは水草入れすぎなのか、水面に酸素の泡が浮いている時があります。酸素過多も良くないんでしょうねぇ・・・。
Commented by Medalog at 2005-07-15 18:32
夏場は、水温が上がって酸素が水に溶けにくいし、魚、水草(光合成しない時間帯)、その他水中の生物の酸素消費量が多くなるということなので、酸素が多すぎるという心配はなさそうなんですが、どうなんでしょうか・・・??
エアレーションで無理に酸素を出さない限り、一定量(飽和状態)より酸素が増えることはないと、某サイトで読みました。(受け売りですみません)
うちも、これからの水温上昇に備えて、酸素供給のために水草を買い足さないといけないのかなと思ってます。
Commented by まりもんず at 2005-07-16 10:52 x
はじめまして!
メダカ検索でやってきました。私も水槽でメダカを飼育してます。
愛情は一杯なのですが、とんちんかんな飼主なので、メダカに苦労させてばっかりです。りっぱな飼主になるべく勉強中です。
ご一緒に勉強させてもらえたらと思いコメントしました。
どうぞよろしくお願いします。
過去記事のアナカリスの葉が透き通った件ですが、栄養不足でなることもあるみたいです。稚魚水槽でとのことだったので、もしかしてと思いました。
Commented by masoo-j at 2005-07-16 12:26 x
masoo-jです おかげさまで天然の黒メダカを飼いはじめました
こちらでは遊水池がありまして大量におります、絶滅のおそれはありません。子供達の格好の遊び相手になっています、すり鉢のなかのメダカもなんとなく数が増えたような気がします。水の状態は安定しているようです。  
Commented by Medalog at 2005-07-18 13:14
まりもんず様、はじめまして。
アナカリスの件、栄養不足かもしれません! ご指摘ありがとうございます。
その時使っていたのは水道水を汲み置きしただけの水でしたし、稚魚も小さくて餌もほとんどあげていなかったので、今思えば水草の栄養は不足していたかもしれないです。
水草については光合成のことばかり考えていて、栄養のことは全く考えたことがなかったんですが、これからは気をつけてみます。
うちのメダカも苦労していると思いますが、これからもいろいろ勉強して可愛がっていくつもりです。
こちらこそ、これからもよろしくお願いします。
Commented by Medalog at 2005-07-18 13:18
masoo-j 様
天然のクロメダカが大量にいるんですか、素敵なところにお住まいなんですね。
家の近くにも遊水池があるので、探せばいるのかもしれませんが、今のところ見たことはありません。
可愛いクロメダカの様子を、またいろいろ教えてください。
by Medalog | 2005-07-15 13:22 | メダカ | Comments(6)